**External link to the website except written in Japanese
On the internet and Twitter there are information and rumors that new two Ramen Jiro (ラーメン二郎) would open a business; one in Shinbashi, Tokyo (33-4, Nishi-shinbashi 2, Minato, Tokyo [港区西新橋2-33-4] according to this pic*) since Sep. 14 and another in Sendai city, Miyagi pref (8, Tachi-machi 2, Aoba, Sendai, Miyagi [仙台市青葉区立町2-8] according to this comment* (mirror*) on 2 Channel.)
It must be true that new Jiro was going to open a business in Shinbashi because the poster has been already printed and put up on (probably) Jiro Ikebukuro (二郎 池袋店).
But for the present I cannot assert that Jiro Sendai comes true.
More and trivial information about new Jiros in detail I give you in Japanese below.
(開店が噂されているラーメン二郎新橋店と同仙台店の詳しい情報や噂については、以下に日本語で書きます。)
=====
9月14日にオープンが予定されている二郎の新橋店は、どうやら池袋店で修行していた助手が開業するようで、池袋店の系列、つまり(有)エヌエス・プランニングの傘下に入ることが予想される。同社は池袋店と歌舞伎町店を経営している(状況から考えて、両店とも三田本店からラーメン二郎の直系店と認められているようだ)。
わたし自身は、池袋や歌舞伎町の二郎の味は正直ビミョウだと思っているので、この新橋店にもあまり期待はしていない(でも一度くらいは行ってしまうだろうなあ)。
尚、この新店舗の近くには同じ二郎系でも、「フーズ系」と呼ばれる系統に属する「ラーメン 新橋店」(旧・ラーメン二郎新橋店、経営は(有)ジローフードシステム)もあるが、これと新店である新橋店とは、全くの別物なので、注意されたい。
仙台店については、オフィシャルの情報はなんら入ってきていない。2ちゃんねるのスレッドにもリンクが貼られていた、こちらの「アルバイト募集」の画像*が果たして本当に仙台店にかんするものであるかどうかは、それを判断に足る証拠は今のところない。
なおその「アルバイト募集」にも連絡先として書かれている「原田」なる人物は、2ちゃんねるのスレッド*(ミラー*)によれば、野猿街道店2、新小金井街道店、桜台店、三田本店で修行をした人物らしい。
だとすれば、まあ、仙台店は新橋店よりは味に期待が持てるかしらん。
しかし、二郎が本当に仙台に進出するとなれば、これはある意味ラーメン業界での革命的事件である。
ついこの間まで1都3県に留まっていた二郎直系店が、茨城・守谷店、栃木・栃木街道店を経て、いよいよ東北進出である。
仙台と言えば比較的学生が多く、半田屋*という料理やご飯の盛りがいい食堂チェーン店の発祥地でもあるので、二郎の盛りのよさはむしろ杜の民に歓迎されるところとなるかもしれない。
そして二郎がいよいよ東北に進出してきたということは、次は東北随一のラーメンどころである福島県、その中でも喜多方や白河のような決まったブランドを持たない郡山市あたりに進出してほしいものである。
9月14日にオープンが予定されている二郎の新橋店は、どうやら池袋店で修行していた助手が開業するようで、池袋店の系列、つまり(有)エヌエス・プランニングの傘下に入ることが予想される。同社は池袋店と歌舞伎町店を経営している(状況から考えて、両店とも三田本店からラーメン二郎の直系店と認められているようだ)。
わたし自身は、池袋や歌舞伎町の二郎の味は正直ビミョウだと思っているので、この新橋店にもあまり期待はしていない(でも一度くらいは行ってしまうだろうなあ)。
尚、この新店舗の近くには同じ二郎系でも、「フーズ系」と呼ばれる系統に属する「ラーメン 新橋店」(旧・ラーメン二郎新橋店、経営は(有)ジローフードシステム)もあるが、これと新店である新橋店とは、全くの別物なので、注意されたい。
仙台店については、オフィシャルの情報はなんら入ってきていない。2ちゃんねるのスレッドにもリンクが貼られていた、こちらの「アルバイト募集」の画像*が果たして本当に仙台店にかんするものであるかどうかは、それを判断に足る証拠は今のところない。
なおその「アルバイト募集」にも連絡先として書かれている「原田」なる人物は、2ちゃんねるのスレッド*(ミラー*)によれば、野猿街道店2、新小金井街道店、桜台店、三田本店で修行をした人物らしい。
だとすれば、まあ、仙台店は新橋店よりは味に期待が持てるかしらん。
しかし、二郎が本当に仙台に進出するとなれば、これはある意味ラーメン業界での革命的事件である。
ついこの間まで1都3県に留まっていた二郎直系店が、茨城・守谷店、栃木・栃木街道店を経て、いよいよ東北進出である。
仙台と言えば比較的学生が多く、半田屋*という料理やご飯の盛りがいい食堂チェーン店の発祥地でもあるので、二郎の盛りのよさはむしろ杜の民に歓迎されるところとなるかもしれない。
そして二郎がいよいよ東北に進出してきたということは、次は東北随一のラーメンどころである福島県、その中でも喜多方や白河のような決まったブランドを持たない郡山市あたりに進出してほしいものである。
郡山に大勝軒、紅葉(郡山は「天海」に改名)と来てるので、近い将来来てくれたら郡山市民の私はうれしい限りですけどね(^^)
ReplyDeleteとはいえ君の実家からなら同じ東北の仙台より茨城・栃木の二郎のほうが近かったりしてwまあ楽しみですな。
ReplyDeleteインスパイア系ならうちの県にもあるし全国で二郎系が食べられるとはいい時代になったね…
To Mr.S,
ReplyDelete大須賀が人気店となっているので、二郎も案外受け入れられると思いますね。他方でインスパイア系の「三代目 奥州麺処 秘伝」が郡山から早々に撤退した例もありますが、所詮インスパイアで、評判が悪かったようなので、二郎と一緒にするのは適切ではないかもしれませんね。
http://est61.blog60.fc2.com/blog-entry-1048.html
To kj,
さすがに郡山市からだと、守谷市や栃木市より仙台市のほうが近いです。でも仙台店の予定地と噂されている場所を地図上で確認しましたが、仙台駅から結構遠くて、「何でここにできるの?」とは思いました。でもよくよく考えると、二郎って各店必ずしもアクセス至便の場所にあるとは限らないんですよね(例えば、新小金井街道店は駅から遠い。栃木街道店も車でないと行きにくいらしい)。
> 全国で二郎系が食べられるとはいい時代になったね…
でもやはり二郎直系の、それも旨い店に行きたいですよね。インスパイアに行くと、どうしても「お茶濁し」だと思ってしまいます(それでも結構行くんですが)。直系店上位並みに旨いインスパイアっていったら、わたしはカミナリ本店@北松戸くらいしか食べたことありませんが、ここなら「お茶濁し」とは感じませんでした。