Oct 5, 2011

Sendai Jiro's open revealed

*External link to the Japanese website
**External link to the website except written in Japanese


Finally it was revealed that new Ramen Jiro is going to start a business in Sendai city, Miyagi pref. Oct. 23!
(ラーメン二郎仙台店が10月23日にオープン!)
Today at Jiro Senju-oohashi (千住大橋店) I saw a poster below which announced its opening.
(In the evening I ate ramen with my brother there.)
And according to mail magazine* by Hachiouji Yaen-kaidou 2's (八王子野猿街道店2) master, that new Jiro's master had trained himself at Yaen-kaidou 2 and Shin-koganei-kaidou (Musako) (新小金井街道店).




Large-sized ramen (大らーめん) I ate

This is the first Jiro invasion of Miyagi, of course Tohoku area!
This powerful ramen must heal and cheer up Sendai people who are deeply hurt because of the earthquake and Tsunami Mar. 11, and I hope so at heart.
And I wish next Jiro would come to Koriyama city!

=====

英語でわざわざ書くまでもない余談。

仙台二郎は東北大や、宮城県下トップ進学校である仙台第二高校から結構近いのだが、
仙台二高→東北大だと最大9年二郎コースになりそうですし、仙台二高→早慶(中央・明治) でも地方出身者なのに二郎食べまくりコースになりそうです。新たなる二郎エリートコースができそうです。
(引用元はコチラ
という言を見るにつけ、郡山市内唯一の二郎インスパイアである大須賀は安積高校にもほど近い(1キロくらい)ので、わたしの安高在籍時にすでに大須賀があって(同店は07年10月オープン)、高校時代にインスパイアとはいえ二郎系を食べていたとしたら、わたしもその「二郎エリートコース」みたいなものを地方にいながらにして歩んだことになったのかしらん。

とここまで書いてふと思い出したのだが、郡山市には今は無きじゅらくというラーメン店があり、ここが長きにわたって二郎系とはまた違ったパワフルなラーメンを提供していた。わたし自身は高校までにここのラーメンを食したことはなかったのだが(初めてにして唯一食べたのは、10年11月だった)、高校の友人や先輩たちは結構ここのラーメンを食べていたのを記憶している。郡山人の中には、じゅらくから二郎という「エリートコース」を歩んだ人もいたのではなかろうか。

ただわたしが、人に「ラーメン大魔王」と呼ばれるようになるほどラーメンを食べるようになったのは大学院に入ってからで、ラーメンの食べ歩きを何となくするようになったのも、大体学部の3年生くらいのときからである。高校時代でもすでにラーメンは好きだったが、郡山市内に大したラーメン店があったわけでもなかったので(郡山大勝軒は05年オープンだったと思う。単にわたしが市内の良店を知らなかっただけかもしれないけれど)、高校時代はせいぜい幸楽苑で満足していたはすである(幸楽苑は今でも好きだし、東京では食べる気にはならないが、郡山でなら家族とよく行く)。

No comments:

Post a Comment